2025/03/29

来武祭番外編2025卒業ライブ

来武祭番外編の名前を冠した2025卒業生が集まった卒業ライブを開催しました


ダイジェスト


1.isinθ

M1.boy/青春群像録 M2.スイミー M3.夜越え


2.ヨジショウ

M1.濁愛 M2.夏を呑む M3.つくる


3.TOP BaNaNa

M1.おまじない M2.ハナイチモンメ M3.悪魔のステップ


4.ヤラズノネ

M1.無線電信 M2.ノーサイド M3.夜空と星、春の歌


5.三節棍

M1.桜花 M2.憧憬 M3.電波塔


6.不純文学

M1.デリュージョンフロア M2.ラビリンス M3.花弁雪


7.衝動的少女

M1.シニカル M2.夜凪/TRE@SON M3.ログ


8.TRE@SON

M1.スーパーヒーロー M2.絶賛、青春真っ只中! M3.夜凪


9.非国民△

M1.ラビリンス/不純文学 M2.逃非行 M3.labeling M4.追憶


10.青春群像録

M1.boy M2.神愛/shenai M3.別離


11.Ostrich

M1.太陽ってすげぇんだぜ!!M2.青い稲妻 M3.君のもとへ


12.Bonsim

M1.インフェリオリティ M2.いつかはさ M3.試煉


13.余花

M1.遠くない未来 M2.誰にも見せない M3.魚になった M4.滲み


14.詩文

M1.うきごころM2.星降る M3.198

 EN.海賊


来武祭麦わらの一味


一般公開はありません!関係者は各バンド10名の招待枠がありますので、出演バンドにお問合せください

徒歩の場合:東急田園都市線二子玉川駅から15分
バスの利用:二子玉川駅・成城学園前駅・狛江駅・調布駅からバス乗車、世田谷総合高校バス停下車徒歩3分



オープニング


タイムテーブル

9:20開場


1.9:30-9:45 isinΘ(世田総)

2.9:50-10:05 ヨジショウ(中杉)

3.10:10-10:25 TOP BaNaNa(東海大浦安)

4.10:30-10:45 ヤラズノネ(武蔵丘)

5.10:50-11:05 三節棍(桜町)

6.11:10-11:25 不純文学(所沢)

7.11:30-11:45 衝動的少女(世田総)

8.11:50-12:05 TRE@SON(上鶴間)


昼休み


13:40 開場


9.13:45-14:00 非国民△(世田総)
10.14:05
-14:20 青春群像録(武蔵丘)

11.14:25-14:40 Ostrich(武蔵丘)

12.14:45-15:00 Bonsim(学校を超えた仲間)
13.15:05
-15:20 余花(武蔵丘)

14.15:25-15:40 詩文(練馬)

記念写真


⏬イマココ→終わっちゃった…



はい、シーサー



世田谷総合高校軽音楽部のインスタで出演バンドのショートPR映像を公開しています!ハイライトのspin offをご覧ください






2/27 出演バンド会議@スタジオリバイバル
イベント概要
注意事項
控室発表
出演順くじ引き
バンドアピール映像撮影
集合写真

みんな集まってくれてありがとー、めっちゃ楽しかったー^_^
ライブ当日まで走り抜けるぞーーー



2024/04/12

軽音楽部基礎知識

これ、2019合宿で作った課題だけど、かなりよくできている^ ^


知識は自分の即戦力です
何度も挑戦してスコアアップ!




2024/03/20

軽音ノート

自分の記録を取ることは大切
だってニンゲンはすぐに忘れちゃうから

軽音ノートに書かれている楽曲分析の記録、作曲の記録、ミーティングの記録、引き継ぎの記録、その全てが君の刻んだ時間の足跡👣
ふと読み返して思うのは、何冊にも積み重なったノートに刻まれた今より若い自分の日常から今の自分への強烈なメッセージ。



懐かしー誰のだろう^ ^










2024/03/15

来武祭番外編5.2ダイジェスト映像

2024年明けの来武祭番外編5.2から早2ヶ月が経ちました。
春の暖かさを感じたり、朝晩は冷え込んだりと体調を崩しやすい上に花粉も真っ盛りです。皆さん健康に過ごしてください。

さて、今回来武祭番外編スタッフを務めてくれた75期が、ダイジェスト映像を作ってくれました。


当日の楽しい時間が蘇ります。また宝物が一つ増えちゃいました^ ^
みんなと同じ時間を過ごすことが、どれほど幸せか。時間が過ぎるほどに身に沁みますね^ ^

オープニングムービーもカッコいい📽️




2024/01/05

来武祭番外編5.2

 謹賀新年。2024年が始まりました。武蔵丘から転任して9ヶ月、皆が集まれる場所を作っておいて本当に良かった。でも何事も続けるってことが一番大変ですよね。
 今日は年に一度教え子100名が集まって、来武祭が番外編として復活する日です^ ^みんなの元気な顔を見れて、今年も頑張ろうと強く心に思いの火が灯りました。


バンドのリハーサルが進む中、来武祭の準備も進みます。



今回の来武祭番外編5.2のグッズもキレイに並びましたね^ ^

愛たっぷりのウェルカムボードはじゅんぺーが描いてくれました♪




今日の来武祭会場が吉祥寺に出来上がりました!



16時30分
開演です!


75期樹が作った来武祭番外編のテーマ曲に乗せて、オープニングムービーが始まりました。




1st Act
ルサンチマン











ぺーは懐かしき仁愛の部Tを着て^ ^轟音の調和が素敵すぎるー

1.ikki
2.十九
3.だっせ
4.fossil
5.俗生活
6.なさけないうた
7.荻窪



2nd Act
色想世界












ベースは今忙しい美の代わりに親友の華佳がサポート^ ^黒ちゃんのコーラスgood

1.KAMATTE
2.徒然アドベンチャー
3.トゥーマイダーリン
4.愛しい人
5.恋と革命



3rd Act
クジラ夜の街












4人体制のクジラ。一人が何役もこなす素晴らしいステージ

SE.海馬を泳いで
1.Memory
2.オロカモノ美学
3.王女誘拐
4.詠唱
5.ラフマジック
6.平成


Final Act
Conton Candy











今日の最後はまかせたよ!3人の歩みを止めない、73期選抜のスーパーガールズバンド

1.baby blue eyes
2.プードル
3.ロングスカートは靡いて
4.ファジーネーブル
5.102号室
6.好きなものは手のひらの中
















来武祭の部長挨拶は74期奥田!一本締めまで💮

顧問の話^ ^イタリアはオリーブオイルがバカうまいぞー!という内容



集合写真!今回も公式カメラマン📷を涼平が担当してくれましたー^ ^全部カッコいい写真でしょー


来年は武蔵丘軽音部関係者じゃなくて、一般公開でやっちゃおうかなーと思案中、、、^ ^